2023年– date –
-
食についてしりたい
ウサギさんが1番刈りチモシーを食べない…2番刈りチモシーじゃだめ?
今日は食に関して。 ところで皆さん、「うちの子は一番刈りチモシーをたくさん食べます!」と自信をもって言えるでしょうか。 自信をもって言える方は、ほんとうに素晴らしいです。この記事を読まなくていいので、2番刈りチモシーや青々とした高級牧草に... -
食についてしりたい
大人になったウサギさんのペレットの量とは??
うさぎさんにペレットのパッケージに書いてある量をあげるのは実はNGなんです!! もはや常識かも? 子ウサギだった時と同じような量のペレットをあげるのは言語道断。 うちの子が毎日食べるペレットだからこそ、良くも悪くも塵も積もれば山となります。... -
うさぎの飼い方
うさぎの消化のしくみ 盲腸便の大切さがよくわかる!
たけちよです。 うさぎさんはウンチ(盲腸便)を食べる、うさぎ飼いさんにとってもはや当たり前のことかもしれません。 実は盲腸便はウサギさんにとって不足しそうな栄養成分が含まれていて、エネルギーの源となっている重要な消火システムの一部なのです。 ... -
うさぎの病気
ロップイヤーの耳のふけとカサカサ [臨床医の経験]
ロップイヤーを飼っている方向けの記事です。 なんとなくおかしくなりがちなロップイヤーのここらへんの皮膚についてミニ解説です。 これに気づいて気になっている方!よくみられていて素晴らしい観察眼をお持ちですね このあたりは(特に頭のすぐ後ろの皮... -
食についてしりたい
盲腸便を残すのは、○○が原因!
うさぎさんには食べて栄養にする盲腸便(表面がつるつるしているブドウの房上のもの)と、普通は食べない硬便(あのころころうんち)がありますね。 盲腸便は肛門から直接口をつけて食べられているため、普段あまり見かけないのが普通です。 でも最近、盲腸便... -
食についてしりたい
牧草を食べてもらうには?よくある原因と対策
健康のために牧草を食べてほしいのは、うさ飼いさんの共通の課題ですよね。 今日は牧草を食べてくれない子に、どのようにして牧草を食べてもらうのかについて、代表的な牧草を食べない要因について解説します。 そして、ウサギさんに牧草を食べてもらうに... -
うさぎの病気
ウサギの皮膚、毛、臭腺について
うさぎについての勉強編、今回は皮膚について学びましょう。 【皮膚の解剖 皮膚が弱い理由とは?】 うさぎの皮膚は、人と同様に、表皮、真皮、皮下組織から構成されています。 その中に、付属器として毛とその周囲の分泌腺があります。 ウサギの皮膚の人... -
食についてしりたい
最強野菜 アシタバの抗腫瘍作用?
アシタバは、豊富な栄養素や健康効果があることで知られている野菜の一つです。 また、うさぎたちにとっても健康に良いとされていて、実際に好んで食べてくれることが多いです。 アシタバには、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、カ... -
うさぎの病気
消化管うっ滞② 愛うさぎのうっ滞に備えて日ごろからできること
草食動物であるうさぎさんでは、No1といっていいほどよく起こる疾患で、しかも救急疾患でもあるうっ滞。 予防はできるのか? 正直、予防としてできることはあまり多くなく、なるときはなる。 それがウサギのうっ滞かなと思います。 うっ滞にも原因は様... -
うさぎの病気
ちょっと眼がでてない??高齢うさぎの胸腺腫
今日はウサギで多く、少しずつ有名になりつつある(?)疾患である、胸腺腫についてです。 私情を挟みますが、管理人の先代のウサギも胸腺腫で亡くなったので、思い入れの強い疾患であります。 【胸腺腫(Thymoma)について どんな病気】 「胸腺腫」というワ...
12