2025年– date –
-
ウサギの鼠径(そけい)ヘルニアとは?—症状・診断・治療について
「なんだかお腹のあたりにふくらみがある…?」と気づくことがあるかもしれません。 あまりよくある病気ではありませんが、これは鼠径ヘルニア(そけいヘルニア)と呼ばれる状態かも。 特に未去勢のオスのウサギに多く見られます。 ※未去勢:男の子のう... -
ウサギの肝コクシジウム症について
コクシジウムとは、ウサギに寄生するとても小さな寄生虫の一種で、腸コクシジウムと肝コクシジウムの2つのタイプがあります。 前回の記事で、ウサギの腸に寄生して、子うさぎに下痢を引き起こす、腸コクシジウム症について紹介しました。 腸コクシジウムに... -
ウサギのコクシジウムによる下痢 〜腸コクシジウム症〜
ウサギのコクシジウム感染による下痢について紹介します。 一昔前は蔓延していたこともあったようですが、近年ではかなり少なくなりました。むしろ珍しい病気です。 それでも、一部でコクシジウムが流行している話を聞くこともあります。 ウサギのコクシジ...
1